エキサイトブログ
年越しそば
大晦日のこのあたりの風習は夜の「お年取り」
作ったおせちも含めて ありったけのご馳走をいただいて 年越しです
ですから「年越蕎麦」は その食後には到底いただけないのが常です
1日早い今日「年越蕎麦」をいただくことに・・・
和会席をいただくお店の 締めのお蕎麦が
娘たちも共に 今年1年の無事を確認し
新しい年に向かう期待を繋げるものとなりました
先付け フグの一口寿司・毛ガニと吉野葛豆腐・添え野菜きな粉ソース
吸い物 鯛・蕪・若布
造り 平目・しまあじ・めじ鮪
焼物 鰆と聖護院大根・蛤とさざえ
百合根で包んだ帆立の饅頭や干し柿などの天ぷら
煮物 里芋・甘鯛の揚げ煮 みぞれ掛け
食事 手打蕎麦
デザート 小豆のシフォンケーキ・金かんのグラニテと八朔