確定申告の時期になりました
今 こうしてパソコンの前にいる私ですが
実は 機械で便利にできることも
敢て 自分の頭と体を使うことを優先したいのです
計算と書く事 そして聞いたり話したりという作業については
便利に走ることを ちょっと遠くに置きたい・・・・・・・・
そろばんが好きです 計算するという行為にとってすごい道具だと思います
高校生のころ 競技そろばんに明け暮れて
実に地味な青春だったと悲しくなった事もありましたが
それから四十数年たった今 電卓より優れている点を沢山挙げられます
メールより手紙が大好きです
もらうことはもちろん できるだけ書きたいな~~~
ちょっとこのごろ筆不精になっている自分に自戒をこめて・・・・・・・・
というわけで・・・・・確定申告ももちろん電子メールでなく
そろばんで計算 手書きに こだわることにしています
な~んて実は 計算量が少ないから・・・と 笑わないでいただきたい・・・
▲
by kigimama
| 2010-02-25 10:48
|
Comments(2)
おしぼり使い始めています
問題点が もうひとつあること・・・・先日忘れてました
この事の方がいちばん気になるかも・・・・・
使ったあとのおしぼりが 食事の間中 テーブルの上で散らかるというか
乱れた姿でそこにあるということになります
最初に使っていただいたらすぐ下げてもいいのかな~?
たとえばポリフィルムに包まれたお菓子などは
その包み紙がその場で所在なく散らかるというのもそうです
きちんとしてないと食事が楽しくないタイプと
食事中にそんなことに神経質になってるのがいやというタイプ
私は前者・・・・・。気になるんだなーこれが・・・・・・。
時々ひんしゅくをかってるなと思いながらいます
どうしましょう・・・・・・・
▲
by kigimama
| 2010-02-24 09:21
|
Comments(0)
およそ何かを自分で作るということに疎い私が とんぼ玉を作りました
アクセサリーも普段はつけないのですが・・・・・・・
今日みたいに暖かいと 春色が欲しくなるのですね
陶芸家の水野明子さんの御指導でなんとか形になりました
しかも ピンク! 似合うでしょうか?
▲
by kigimama
| 2010-02-23 22:28
|
Comments(2)
幸子さんの大好きな花いっぱいの中でお別れ会が営まれました
彼女の大好きだった 夫婦のお城・・ティ・ローズ・・で・・・・・
そして大好きなお花がいっぱい飾られて
笑顔の優しい写真が部屋中ちりばめられて
涙・涙の友人たちが ひとりひとり しっかり言葉をかけ
さようならをしました
いっぱい素敵をありがとう
あなたからいただいた沢山の美学は
大切に私の人生のなかで生かしていきます
自分の夢にすっかりつきあわせてしまった・・・・
彼女の美学をもって トイレにしか起きられなくなっても
夕ごはんだけは毎日キッチンに立ち用意した
すごくすごく頑張った 本当によくやった よくやってくれた・・・・
ああ~明日から・・・どうすればいいんだ・・・
もう生きていても何にもならない・・・
何日も眠られないと憔悴しきった御主人は
いくらでも溢れてくる涙を抑えられない
悲しい悔しい・・・その思いを背負って
残された者たちは彼女の分まで生きるしかない
どうかこのルームギャラリーとティローズを
幸子さんと友人たちと第一に御主人あなたのために守っていってください
▲
by kigimama
| 2010-02-16 21:57
|
Comments(0)
降りしきる雪の朝・・・・・とても悲しい朝になってしまいました
また一人 とてもとても大切な友人を失ってしまいました
今朝三時に安曇野ルームギャラリーの幸子さんが亡くなりました
電話口の向こうで
息をするのも辛いほど号泣する御主人と一緒に泣くしかありませんでした
何ということ・・・・神様は優しい人に辛い辛い試練を与えられる・・・・
私と同じ年で逝くこと どんなにか悔しかったことか・・・・・・
素敵な御夫婦で二人にあこがれていました
暮らし方のセンスも抜群でした
いつも時間を忘れる程 楽しく会話が弾んだものです
安曇野に通う理由のひとつでした
もうひとつの理由 久松先生が逝かれてから
まだいくらも経っていないのに・・・・・・・・
今日は涙が出るばかりで何も考えられません
明日 最後のお別れに行きますからね・・・・・・・・
▲
by kigimama
| 2010-02-15 21:32
|
Comments(2)
冬季オリンピックが開幕しました
日本選手の応援でテレビの前に座ることが多くなるかも・・・・
このところラジオが私の友になってます
ずっと長いこと車の運転中はラジオ しかも NHKのみ
そして最近は家の中でも聴いています
家事でも何でも手や体を動かしていることもOK
どの場所にいることもOK
自分で選ばなくても あらゆるジャンルの情報や音楽が入ってくる
聴くことより大事な考え事をしているときは 耳が自然にラジオから離れてる
耳で聞くって目で見るより体の中に深く入ってくるんだそうです
うんと味わいたい時って目をつむって聞くでしょ?
ほら・・・目をつむると
開いているとき聞こえない音も き・こ・え・る でしょ?
テレビでは癒されなくても ラジオに癒されることがあります
顔は見えないのに ラジオの声や出演者に
とても共感したり感動したりしてます
▲
by kigimama
| 2010-02-14 23:51
|
Comments(0)
夫が休みなので朝のうちに西部山麓線を走りました
久しぶりのこの道路 天気がよいと南アルプスがき・れ・い・・・・・・・・
早く起きれば仕事の前や朝ごはんの前に時間は取れるもの
だんだん日が長くなるから 早起きしよ~うっと
▲
by kigimama
| 2010-02-13 19:43
|
Comments(2)
くつろぎの場 居 間
お客様には ゆっくりと くつろいで過ごしていただけたら嬉しい・・・
あ~~ゆっくりしたって 言っていただけたら幸せ・・・・・・・
▲
by kigimama
| 2010-02-11 20:29
| しつらえ
|
Comments(2)